shinmaihaha88のブログ

2018年6月に男児出産。経験、失敗談、運動発達の豆知識など

こどもの嫌な行動をコントロールしよう!〜行動を対処できる親になろう〜

f:id:shinmaihaha:20190206171150p:image

こどもにコントロールされていませんか?

 

例えば、

買い物中、お菓子売り場に来ると

こどもにお菓子を買ってほしいとねだられる。

でも、家にお菓子はたくさんある....

そこで、親が

「家にお菓子がたくさんあるから、買いません。」

とこどもに伝えると、こどもは要求が通らず、

「買って買ってー!!」と泣きじゃくる。

そこまで泣かれたら、周りに迷惑かかるし

お菓子ぐらいなら買ってあげても良いか...

と結局買ってしまう。

なんてことありませんか?

 

この親の行動、

「泣けば買ってくれるだろう」と

こどもにコントロールされているのかも

しれません。

 

 

ABC分析って知っていますか?

ABC分析とは、行動心理学の手法の一つです。

 

物事には全て、

A.直前の状況(Antecedent)   ○○のとき

B.行動(Behavior)                 ○○したら

C.結果( Consequence)        ○○となった

というのが当てはまります。

 

このお菓子売り場での行動の場合を

ABC分析に当てはめると、

A.直前の状況(Antecedent)  

「お菓子を買ってくれないとき」

B.行動(Behavior) 

「要求が通らないので、泣いたら」

C.結果( Consequence) 

「お菓子を買ってくれた」

となります。

 

この経験が身につくと、

こどもはどんな時でも泣いて

自分の要求を通そうとします。

そこで、この行動にストップをかけましょう。

お菓子売り場での行動を例にお話ししていきます。

 

☆C.結果にアプローチ"親の行動を変える"

f:id:shinmaihaha:20190206180105p:image

まずは、泣かれても屈しない事。

ここでお菓子を買ってしまうと、

こどもの思うツボ。

お菓子を買わないという選択が大切です。

スーパーを出たら、

「お菓子欲しかったけど、よく我慢したね。嬉しかったよ!」

と褒めて抱きしめてあげましょう。

買ってくれなかったからと言って、

こどもが本当に親を嫌いになるわけはありません。

ここはぐっと我慢して、

お菓子を買わないようにしましょう。

 

次のステップは

☆A.直前の状況にアプローチ"事前に対処する"

f:id:shinmaihaha:20190206180058p:image

スーパーに入る直前、

「今日はお菓子は買いません。

   泣いたら、スーパーを出ます!」

と事前にこどもに伝えておきましょう。

実際にお菓子売り場に来た時に泣いてしまったら、

本当にスーパーを出てみましょう。

こどもは、(あれ、通用しないな...)となるはず。

そして、泣かずに買い物が終了できたら、

思いっきり褒めてあげましょう!

 

この状況が繰り返されると、

Bの問題行動「要求が通らないと泣く」

と言った行動が無くなっていきます。

 

このように、

B.こどもの問題行動の前後には

必ず、A.直前の状況とC.結果が生み出されています。

何故こんな行動をしたのかは、

こどもの問題行動を起こす直前、直後の様子を

見ていたらわかってきます。

冷静に対処し、こどもの問題行動を

コントロールしていきましょう!